こんにちは!Lenocoです。本日も見てくださりありがとうございます。
今回はコメントについてのTips回です!!!
コメント枠をカスタマイズしてみましょう
みなさん、コメントって使っていますか?
黄色い四角の、あれです!
あのコメントのデザイン、変えてみたいと思ったことありませんか?
書式などは「ホーム」から変えられるのはご存知かと思いますが、
実はあの枠のデザインも変えることができるんです。
まずは手動で変更する方法をご紹介します。
クイックアクセスツールバーに機能を追加して手動でコメント枠をカスタム
「ファイル」タブからオプションを開きます。
クイックアクセスツールバーを選択し、
「コマンドの選択」で「すべてのコマンド」を選択します。
「図形の変更」「図形の書式設定」を探し、「追加」ボタンでクイックアクセスツールバーに追加してください。
この2つの機能を使い、コメント枠を変更することができます。
たった一つのコメント枠のみ変更すればいいのであればこの方法で良いと思いますが、複数のコメントを全て同じデザインに変えたい!となったらとても大変ですよね。
そんな時は、マクロで一気に変更してしまいましょう!
マクロで選択範囲のコメント枠を一気にカスタム
コード
Sub EditerSelectionComment()
Dim targetCell As Range
For Each targetCell In Selection
If Not targetCell.Comment Is Nothing Then
With targetCell.Comment.Shape
.TextFrame.AutoSize = True 'サイズ自動設定
.AutoShapeType = msoShapeRoundedRectangle '形状を角丸四角形に変更
.Line.ForeColor.RGB = RGB(0, 0, 0) '線色 変更
.Line.Weight = 1.5 '線の太さ 変更
.Fill.ForeColor.RGB = RGB(181, 208, 80) '塗り色 変更
.TextFrame.Characters.Font.Bold = False '太字解除
.Placement = xlMove 'セルに合わせて移動する
End With
End If
Next targetCell
End Sub
セルのB2~B14を選択した状態で、上記のコードを実行してみてください。
以下のように一気にコメントのデザインが変更されます。
コードの説明
「For Each targetCell In Selection」~「Next targetCell」で、選択範囲のセルを一つずつループしています。
「If Not targetCell.Comment Is Nothing Then」は、セルにコメントが設定されている場合、If文の中に入ります。
「With targetCell.Comment.Shape」~「End With」は、コメントが設定されたセルのコメント枠の指示をしています。
「.TextFrame.AutoSize」に「True」を入れ、図形サイズをテキストに合わせて自動調整するようにしています。
「.AutoShapeType = msoShapeRoundedRectangle」で、図形の形状を角丸四角形に変更しています。
「.Line.ForeColor.RGB = RGB(0, 0, 0)」で枠線の色を黒に設定し、
「.Line.Weight = 1.5」で線の太さを1.5ptに変更します。
「.Fill.ForeColor.RGB = RGB(181, 208, 80) 」で、図形の塗りつぶしの色をこの色→■に設定します。
「.TextFrame.Characters.Font.Bold = False」で、もともと設定されている太字部分を解除します。
「.Placement = xlMove」で、セルに合わせて移動するよう設定します(サイズ変更はしません)。
という動きをしています。
コード量はそこそこありますが、内容はシンプルかなと思います。
さいごに
アドインとして保存し、ショートカットキーを設定してあげるとさらに使いやすくなるかと思います。
「【Excel VBA】【マクロ】【Tips】マクロをアドインにしてショートカットキーで呼び出す」の「●ショートカットキーを設定」から参考にしてみてください。
次回はこのコメント自動カスタム機能を応用した便利なツールをご紹介します!
Lenoco