こんにちは!Lenocoです。本日も見てくださりありがとうございます。
今回はわたしが好きなものをジャンルを問わず紹介する回です!
代田橋にある「となりのキッチン市原亭」
第2回目は、代田橋にある煮込みハンバーグがめちゃくちゃおいしい定食屋さんです。
もう10年以上前の話ですが、私が新卒で入社した会社が代田橋にあり、
会社の人に何度も連れていってもらったお店が「となりのキッチン市原亭」です。
煮込みハンバーグが美味しすぎる
ランチの煮込みハンバーグがほんとうに美味しくて、
一度行ってすぐにお気に入りのお店になり、その後何度も食べに行きました。
今はちょっとわからないのですが、当時はハンバーグの曜日が決まっていたので、その曜日ばかりいっていました 笑
煮込みハンバーグ以外も全部おいしい
メインの煮込みハンバーグはもちろん美味しいのですが、
すごいのは、定食についているお味噌汁やお漬物、サラダ全てがとっても美味しいんです。(特にサラダのドレッシングが絶品!)
ちなみに、ハンバーグ以外の定食もどれもおいしいです。
ほんとうに、何を食べても美味しいお店なんです。
ランチの値段は950円くらいだったと思います。
何度かディナーに行ったこともありますが、
夜だとちょっとお高い感じです。すべて単品注文で結構いい値段しますが、
ディナーももちろんおいしいです!
昼と夜で、煮込みハンバーグのソースが違うようで、昼はトマトベースの甘めのソース、
夜はデミグラスソースのちょっと苦めの大人味という感じです。
私はどちらかというとランチの味が好みでした。
夜のメニューにある、ロールキャベツ、こちらもとんでもなく美味しいです。
ソースに何が入っているんだろう?といつも気になっています。
今まで食べたことのない味、でもとても美味しくてまた食べたくなる・・・
一つ一つの食事にこだわりを感じる、素敵なお店です。
ここ数年行けてないのですが、主人を連れて久々に行きたいなぁと思いました。
当時は代田橋にあったのですが、その後仙川に移転し、また代田橋に戻られたようです。
(代田橋の食べログに、2020年9月ごろに写真があがっていました)
久々に行ってきました!(2021/3/19)
主人とさっそく行ってきました!
事前に電話で何曜日にハンバーグがあるのか確認したところ、今は月曜日と金曜日だそうです。
月曜日はお味噌汁が豚汁になるサービス、金曜日はご飯が大盛になるサービスをやっているそうです。
代田橋駅から徒歩4分ほどのところにありました。
十数年前のときは、もっと笹塚寄りでしたが、代田橋寄りになったようです。
お店は当時よりは少しこじんまりとした印象でした。
注文してからドキドキしながら待っていましたが、いよいよ煮込みハンバーグの登場です!!!
はぁ・・相変わらず美しくおいしそうな見た目・・(*’ω’*)
肝心の味は・・・
ああ、、おいしい。この味、昔と変わっていません(´;ω;`)ウッ…
美味しくて、嬉しすぎました!再び味わえて本当に幸せでした!!
ハンバーグはもちろんおいしいのですが、サラダのドレッシングがやっぱりおいしいです!
ランチのサラダでは物足りなかったので、追加でサラダを注文してしまいました 笑
煮込みハンバーグ定食を平らげ、二人ともとっても満足でした。
ただ主人は、おいしいからハンバーグもっと食べたかったよー
と言ってました。
確かに結構小ぶりなハンバーグかも?
わたしはお腹いっぱいになりましたが!
お値段は995円(税込み)でした!
今日行ったばかりですが、もう行きたいですー笑
自宅からはすこーし距離があるので、また何かしら理由をつけて市原亭におじゃましたいです♡(今回はホワイトデーということで主人にリクエストしました!)
さいごに
ぜひぜひ、代田橋の方へ行く際は「となりのキッチン市原亭」行ってみてください!
「となりのキッチン市原亭」食べログ
Lenoco
今朝、旦那様のYouTube観て、奥様のブログ拝見して昼ごはんに行ってきました!
とってもおいしい煮込みハンバーグでした。
情報ありがとうございます(^^)
「なに食べても美味しい!」の意味が一瞬でわかるほどの美味しさでした。
旦那様のYouTubeを奥様にお見せしたところ喜んでいらっしゃいました。
市原亭おいしいですよねぇ~(*’ω’*)♡
また思い出して私も食べたくなりました!笑
ブログもYoutubeも見ていただきありがとうございます!